
2014年3月22日・23日に行われた「関西・中国・四国B-1グランプリin府中」大会終わりました。
今大会は、美作国建国1300年記念事業閉幕式や年度末、お彼岸ということで、メンバー集めにも
苦労した大会でした。そういう意味では今までで一番平常心で臨めた大会だったと思います。
舞台に上がれるとは思ってもみませんでした。投票結果は4位でしたが、2日間ともに完売でさくら
まつりのPRもしっかりできたと思います。府中のみなさん、ありがとうございました。


地域づくりの輪を大きく大きく!関西・中国・四国B-1グランプリin府中大会の前夜祭!
今日から桜の城下町「つやま」のPRをしっかりやります。


津山ホルモンうどん研究会代表の閉会の挨拶で前夜祭終了です。
明日からそれぞれの地域のPRに全力を尽くします。


22日出発組は朝6時集合!これから府中へ向けて出発します。


すでに長い列が出来ています。 この看板をプレゼントしてくださいました。


順調に提供中。


「身も心もさくら色に染めてみなさんのお越しをお待ちしています。」


「鶴山の桜の精」ですが…。そう見えます?


黙々と話し載せず???つまみ中!


黙々と焼いております。


行列が全く途切れません。順調に提供してます。


少数精鋭で頑張りました。


舞台上ではベリーズのこどもたちも津山のPRで素敵なダンスを披露してくれてます。


ベリーズの御父兄の方にも手伝っていただきました。


もくもくと削っていきます。


後方支援のメンバーの子どもさんも頑張ってくれました。


一日目終了で慰労会。


結果は4位でした。蒜山さんがゴールド獲得。おめでとうございました。


恒例の「この町が大好き」を歌う参加者。


閉会式後、かたずけをテキパキとする。


最後の挨拶が終わり帰路につく。