津山ホルモンうどん研究会からのお知らせや、津山ホルモンうどん出店イベントの紹介など。

2013年1月アーカイブ

hhh.jpg
『復興グルメ F-1グルメ大会 ~つながろう!伝えよう!集まろう東北!~』に津山ホルモンうどんが出展しました。
1月20日に気仙沼市で開催された『復興グルメ F-1グルメ大会 ~つながろう!伝えよう!集まろう東北!~』に東日本大震災の被災地復興支援活動の一環として、津山ホルモンうどん研究会が出展しました。
このイベントは被災地が復旧・復興が進まず外部からの支援も徐々に減少していく中、被災地自らが担い手となり復興に向けて取り組むという大きな目的を持ち、被災地の現状及び情報を発信するとともに、三陸沿岸部一帯が復興に向けて一丸となって7カ所の仮設商店街が協力して開催したものです。
koyou6.jpg
【日時】平成25年1月18日(金)
【場所】津山圏域雇用労働センター2F 大ホールにて「被災地の今を知る~  福島県浪江町~」と題した講演会&青年公開討論会を、当研究会と市青年団体連絡協議会との合同で開催しました。
当日は小雪がちらつく中、大勢の方に聴講いただきました。演題は「原発事故の被災地の実態とこの時代における大人たちの役割」で、講師は浪江町役場復興推進課 主幹の玉川啓氏にお願いしました。「復興とは、何処に住んでいても、住民が幸せでないと復興とは言えない。」と被災地の実情と離れ離れになっている町民の避難状況を話されました。
3.jpg
平成25年1月11日(金)~23日(水)までタイ国バンコク市で開催される「ジャパン・フード・カルチャー・フェスティバル2013」に出展しました。これは、経済産業省のクール・ジャパン戦略推進事業の一環で、愛Bリーグ所属団体のうち10団体が日本の食文化を 海外に発信し、日本の産業の付加価値を高め、今後の地域活性化につなげて行こうとする取り組みです。
1月11日のオープニングセレモニーでは、多くのマスメディアが報道する中、鈴木代表は初日のセレモニーでホルモンうどんと岡山のPRを行った。「食を通じていい交流ができると実感した。」と話していた。

「被災地の今を知る~福島県浪江町~」講演会&青年公開討論会を開催します!

この度、津山市青年団体連絡協議会、津山ホルモンうどん研究会主催で「被災地の今を知る~福島県浪江町~」と題した講演会&青年公開討論会を開催します。
津山ホルモンうどん研究会では同じまちおこしを目的に活動している仲間である「浪江焼麺太国」を通して、浪江町の支援活動を行っており、今回は浪江町の職員さんをお招きして現地の実情をお話しいただきます。
その後、津山市青年団体連絡協議会で行っている青年公開討論会にも参加いただき、「浪江町の現状から学んだこと、大切にすべきこと」について、考えたいと思います。
どなたでも自由に参加できます(参加無料)ので、ぜひ多くの方にお越しいただきたいと思います。
【日時】
平成25年1月18日(金)
(第1部) 18:20~19:30 講演会
(第2部) 19:45~20:45 青年公開討論会
【場所】
津山圏域雇用労働センター2F 大ホール (津山市山下92-1 ℡:0868-24-3633)
【参加費用】
無料
・詳細は、こちらをご覧ください。
yuwade.jpg
平成25年1月11日(金)~23日(水)までタイ国バンコク市で開催される「ジャパン・フード・カルチャー・フェスティバル2013」に出展することになりました。
これは、経済産業省のクール・ジャパン戦略推進事業の一環で、愛Bリーグ所属団体のうち10団体が日本の食文化を 海外に発信し、日本の産業の付加価値を高め、今後の地域活性化につなげて行こうとする取り組みです。
津山ホルモンうどん研究会は、今回の出展にあたり、お隣の美咲町にありタイ出身の方が経営するタイ料理店「ユワデー」において、先般、タイ料理を味わいながらタイに好まれる味などの研究を行いました。